F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集

F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集 F1 STINGER 【スティンガー】 > レーシングナビ >   写真で観る『サウンドofエンジン2016』

レーシングナビ F1の動向が一目でわかる新着ニュースや最新トピックを随時更新。

写真で観る『サウンドofエンジン2016』

15178203_1192571034114086_2444579921149187736_n.jpg



11月19-20日に、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで、”A RACING MACHINE ON TEH WRIST”でお馴染みの高級時計リシャール・ミルが後援する、『RICHARD MILLE SUZUKA SAUND OF ENGINE2016』が開催され、合計120台の由緒ある2輪/4輪のレーシングマシンが集結した。


参加車両は、レジェンドofフォーミュラワン、世界を席巻したグループC、60年代の日本のモーターレースシーンを飾ったプロトタイプレーシングマシン、マン島TTを中心に世界で活躍した2輪レーサー、ヒストリック・フォーミュラ、そして、スーパースポーツなど、そうそうたる顔ぶれが、オールドファンを楽しませた。

19日土曜日はウェット路面での進行となったが、20日日曜日は青空に恵まれ、参加者と観客の笑顔で迎えた夕刻迫るエンディングは、ロマンチックなムードに包まれた。



15134813_1192377220800134_5504200492019893939_n.jpg
1960年代のスポーツカーによる日本グランプリの歴史を作ったマシンたちのエキジビション。

15181581_1192570884114101_7552967207925527374_n.jpg
グループCカーや歴史に名を残したマシンたち。ロスマンズ・ポルシェと、アドバン・カラーのタイサン・ポルシェ、シルクカット・ジャガーが懐かしい。

15193708_1192570814114108_8515738648877738492_n.jpg
上から、甲高いロータリーサウンドを響かせるルマンウィナーのマツダ787、5年かけてV12エンジンを調教して参加のアルファロメオ197C、そして、なんと国内に2台!!中嶋親子(悟/大祐)がドライブしたティレル019。

15202665_1192570864114103_7317438797404307553_n.jpg
1963年に鈴鹿サーキットで行なわれた国内初の4輪ビッグイベント”日本グランプリ”に優勝したロータス23(ゼッケン47番/40番は1964年日本GPに参加)。ペチャンコのボディにドギモを抜かれた中には、マイワンダフルサーキットでお馴染みの大久保力さんや、童夢の林みのる創始者もいた。


15109382_1192579410779915_403715536514511819_n.jpg
大挙35台のエントリーを集めたヒストリック・フォーミュラ・レジスター。走りなれた筑波から憧れの鈴鹿でいきいきと走行した。


15170780_1192570857447437_2221979057736737023_n.jpg
独特のV12サウンドを響かせたアルファロメオ179C。

15094373_1192571044114085_9218145483261299161_n.jpg
当日、鈴鹿に集結した、レジェンドの多士済々。上段は、ローラT70を最初に担当した小倉メカを中心に、左は長坂尚樹さん、右がローラT70をドライブした桑島正美さん。
下段左から、長谷見昌弘さんを覗き込む鮒子田寛(トヨタ・ニュー7)、片山右京さん、リシェール・ミル社長、星野一義監督と北野元さん。そうそうたるメンバー。


DSC01292.jpg
シルクカット・ジャガーが2台、V12の快音を響かせた。1台は、ヒストリックフォーミュラで大活躍中の久保田克明がステアリングを握った。久保田選手は、今回ロータス97Tルノーでも参加。

15181270_1192526644118525_7086921568079233050_n.jpg
まるでプラモデルのような美しさ。1975年、ニキ・ラウダ野手でワールドチャンピオンを奪ったフェラーリ312T。タイトルスポンサーのリシェール・ミル社長の愛機。

15193648_1192570877447435_7305684168051057216_n.jpg
1966年に富士スピードウェイで行なわれた第3回日本グランプリに、砂子義一のドライブで優勝したニッサンR381。


15220075_1192526637451859_4680849674328355030_n.jpg
1968年の日本グランプリで、富士スピードウェイにタキ・レーシングが持ち込んだローラT70。黄色いストライプは、長谷見昌弘のドライブで参戦した。

15134591_1192570820780774_1390722896982496904_n.jpg
今回、特筆すべきは、行き届いたホスピタリティ。リシャール・ミルのハイソなムードを反映し、食事のクォリティも素晴しいものだった。





15107301_1192376104133579_3949574706406914869_n.jpg
闘い済んで日が暮れて。
また、来年!!

photo by [STINGER]
記事が役に立ったなと思ったらシェアを!

F1 最新レースデータ

F1 ポイント・ランキング

F1ドライバーズ・ポイント
1位マックス・フェルスタッペン491ポイント"
2位セルジオ・ペレス240ポイント
3位ルイス・ハミルトン220ポイント
F1 コンストラクターズ・ポイント
1位レッドブル・レーシング860ポイント
2位メルセデス409ポイント
3位フェラーリ406ポイント

PARTNER
[協賛・協力企業]

  • CLOVER