F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集

NEWS

パナソニック・トヨタ・レーシング F1の動向が一目でわかる新着ニュースや最新トピックを随時更新。

パナソニック・トヨタ・レーシング
2009年11月2日

オリジナル リリース – パナソニック・トヨタ・レーシング【アブダビGP(日)】

◆小林可夢偉決勝=6位「本当に良いレースでした。スタートで、ライコネン(フェラーリ)を抜くことができましたが、最初のスティントで彼の後ろを走っていたらトップ6入りは難しかったので、このオーバーテイクが重要でした。オーバー・・・

続きをみる

2009年11月1日

オリジナル リリース – パナソニック・トヨタ・レーシング【アブダビGP(土)】

◆ヤルノ・トゥルーリフリー走行3=7位/予選=6位「暑いコンディションの中での非常に激しいバトルで、難しいセッションだったよ。長距離のサーキットにも関わらずラップタイムはとても拮抗していたんだ。どのセッションも上手くいっ・・・

続きをみる

2009年10月31日

オリジナル リリース – パナソニック・トヨタ・レーシング【アブダビGP(金)】

◆ヤルノ・トゥルーリフリー走行1=10位/フリー走行2=14位「今日一日楽しめたし、新しいトラックを初めて走行することは興味深いね。とても面白かったから、決勝が楽しみだよ。施設は素晴らしいし、トラックは非常によく造られて・・・

続きをみる

2009年10月19日

オリジナル リリース – パナソニック・トヨタ・レーシング【ブラジルGP(日)】

◆小林可夢偉決勝=10位「厳しいレースでした。初めてのGPはF1で初めて経験することばかりで、学びながらの体験でした。体力的には非常に長いレースで、大変でしたね。完走することが目標だったので、それを達成できて嬉しいですが・・・

続きをみる

2009年10月18日

オリジナル リリース – パナソニック・トヨタ・レーシング【ブラジルGP(土)】

◆ヤルノ・トゥルーリフリー走行3=8位/予選=4位「非常にハードな予選だったよ。第1セッションでは、あちこちでアクア・プレーニング※1が起こるひどいコンディションだった。だからただクルマをトラック上にキープすることだけを・・・

続きをみる

2009年10月4日

オリジナル リリース – パナソニック・トヨタ・レーシング 【日本GP(日)】

◆ヤルノ・トゥルーリ決勝=2位「チームのホームグランプリで表彰台に立つのは、本当に良い気分で、この素晴らしい結果は、ティモを含め、エンジニア、メカニック、そのほか全員からなるチーム全体のおかげだ。素晴らしいチームの一員と・・・

続きをみる

2009年10月4日

トヨタ、グロックの日本GP欠場を発表

パナソニック・トヨタ・レーシングは 、ティモ・グロックが日本GPに出場しないことを発表。 日本GPの予選でクラッシュしたグロックは、左足下部に5cmの傷を負い、背中の痛みを訴えている。チームは、グロックをブラジルGPに出・・・

続きをみる

2009年10月3日

オリジナル リリース – パナソニック・トヨタ・レーシング 【日本GP(土)】

◆ヤルノ・トゥルーリフリー走行3=1位/予選=2位「今日は、ティモと一緒にフロントローからのスタートを獲れたはずで、彼に同情する。チームからすぐに、彼の状況を聞き、安心した。ただ私と一緒にトップ6に入ることができなかった・・・

続きをみる

2009年10月2日

オリジナル リリース – パナソニック・トヨタ・レーシング 【日本GP(金)】

パナソニック・トヨタ・レーシングは2日、鈴鹿サーキットでの日本GPのフリー走行に、これまでと違うドライバーのラインナップで臨んだ。ヤルノ・トゥルーリに加え、サードドライバーの小林可夢偉が、風邪と熱に苦しむティモ・グロック・・・

続きをみる

2009年10月2日

可夢偉、日本GP金曜日に走行決定!(日本語版)

『可夢偉、日本GP金曜日に走行決定!』に掲載したりリースの日本語版。日本GPでは、海外のGPではなかなか見られない日本語のプレスリリースを発行するチームも。

2009年9月28日

オリジナル リリース – パナソニック・トヨタ・レーシング【シンガポールGP(日)】

◆ティモ・グロック決勝=2位「とても良い週末になったし、チームにとってはこれまでの努力が報われたようだよ。うまくいった予選のあと、決勝はリズミカルにペースを掴むことができて、チームと自分自身の両方にとって本当に嬉しい結果・・・

続きをみる

F1 最新レースデータ

F1 ポイント・ランキング

F1ドライバーズ・ポイント
1位マックス・フェルスタッペン491ポイント"
2位セルジオ・ペレス240ポイント
3位ルイス・ハミルトン220ポイント
F1 コンストラクターズ・ポイント
1位レッドブル・レーシング860ポイント
2位メルセデス409ポイント
3位フェラーリ406ポイント

PARTNER
[協賛・協力企業]

  • CLOVER