トロロッソ・ホンダ初会見
9月15日金曜日、シンガポールGPの初日のセッション終了後に、FIAは、会場のマリナベイ・ストリート・サーキットのメディアセンターで、来年の契約を発表したホンダとトロロッソの代表者を招いて会見を行なった。
壇上に上がったのは、本田技研工業株式会社から山本雅司モータースポーツ部長、ブランド・コミュニケーション本部長の森山克英執行役員、そしてトロロッソからフランツ・トスト代表の3名。
森山執行役員は、「パフォーマンスが目標に届かずマクラーレンとの契約が解消になったのは残念だが、この短期間でトロロッソとパートナーを組むことができたことに対して、FIA、メディア、フランツ・トスト・トロロッソ代表に感謝する」とコメントした。
また、山本部長は、「PUのパフォーマンスが低かったことで、シーズン当初からマクラーレンから解消の話が出ていたが、モータースポーツに対する考え方がピュアで、ホンダのDNAと一致するトロロッソとは非常に良い関係を維持している」と語った。
“トロロッソに対して、多額の資金を提供しているのではないか”という質問に対しては、「そのような話をネットニュースで知ったが、そんなことは一切無い。トロロッソとは良い関係だ」と回答。
“トロロッソを買収するのか”、との問いには、「これもネットにあったようだが、そんなことはない。ホンダは今や、殆どのパーツを自前で作れる」とした。
“2019年にレッドブルとパートナーを組むのか?”というストレートな問いには、否定せず、「とりあえずは、2018年にトロロッソと良い結果を出せるようにしたい」とコメントした。
また、トスト代表は、マクラーレン製になるはずのギヤボックスに対して、“PUはホンダから提供受けるがギアボックスは?” という質問に、まっく表情を変えず、「トロロッソだ」と答えた。
ホンダとマクラーレンとの関係は解消されたが、多角的な観点から、トロロッソはホンダと“等身大”とみることができ、仕切り直しにはうってつけとも。勝てるまでこぎ着けられるかどうか、こぎ着けたとしても相応の時間がかかるという覚悟は必要だが、双方のリスペクトを感じられないマクラーレンより、トロロッソとのジョイントは、効率的なチャレンジを展開できる可能性を感じさせた。
[STINGER]山口正己
photo by [STINGER]