F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集

F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集 F1 STINGER 【スティンガー】 > F1ニュース >   [GP-HOTLINE spcial] 整理しておきたいFIAvsFOTAの根っこ—1/2

F1ニュース F1の動向が一目でわかる新着ニュースや最新トピックを随時更新。

[GP-HOTLINE spcial] 整理しておきたいFIAvsFOTAの根っこ—1/2

[GP-HOTLINE spcial]
たばこメーカーがスポンサーだった時代からクルマメーカーが予算の大部分を賄う現在に至る間にある「変化」が起きてきた。”そのこと”こそ、実はマックス・モズレが一番言いたかったことかもしれない。

クルマ好きのエディター・羽端恭一さんとスティンガー編集長が、FIAとFOTAの分裂騒ぎの裏舞台をズバリ診断する。

090705_hot-1.jpg

◆今回は、FOTAが勝利した?
羽端恭一(以下、羽端) 
一時は、F1が分裂して二つのシリーズになるかもしれないというところまで行った、FIAとFOTAの対立ですけど?
[STINGER / 山口正己(以下[STINGER]) 一応、バジェットキャップについても、チーム側(FOTA)の意見が通った、ということで、とりあえず落着した形になりました。

090706_hot-5.jpg羽端 とりあえず? そういえば、FIAのマックス・モズレー氏は、FOTAのトップであるフェラーリ会長に「謝れ!」とか、ちょっとゴネてる(笑)らしいですね。
[STINGER] 裏では、テレビ放映権の分配をチーム側に有利なように変更したとか、いろいろ言われてます。なので、また噴火するかもしれない休火山状態(笑)。

羽端 フェラーリの会長も、モズレーのこうした”挑発”には反応しないフリをしてるようだし。
[STINGER] この件では、FIAとモズレー完敗!……ということになってるようですが、でも、ちょっとだけ、違和感を感じている。

羽端 なるほど。では、その話はあとでゆっくり伺うとして、その前に、スティンガーに掲載された、この問題に関する木下さんのコメントに、ちょっと戻っていいですか?
[STINGER] 
あの記事ですね、あれは、前回のイギリスGPの金曜日、定例の”新居章年技術コーディネーション担当ディレクター会見”の時に木下美明さんが同席し、会見
終了後にいわば解説をしてくれたものです。木下さんは、トヨタには珍しく(笑)、とてもレーシングな方ですが、あの会見は、「分裂したいのではなく、無政府状態をなんとかしたい」というFOTAの意見がよく理解できました。

羽端 あ、私の場合、この木下さんの記事を読む前、というのがあるな! この会見は、イギリスGPでの金曜日ですが、それに至る前で……。
[STINGER] え? さらに「戻る」……?(笑)

羽端
 そうです、この「ホットライン」でも、ちょっとネタにしたと思うけど、たとえば予算にしても、天井知らずの”やり放題”で突き進んでいったら、F1にこの「先」があるとは思えない。
[STINGER] たしかに。ブリヂストンの浜島裕英モータースポーツタイヤ開発総括責任者の言葉を借りれば、去年までのF1の年間予算は、超高層ビルがひとつ建つくらいでしたから。

羽端 
そういう具体的なハナシにしてみると、何かリアルで凄いですね!(笑)
[STINGER]
 元々F1マシンは、大量生産しない一品ものなので、生産コストは高くなって当然です。たとえば、カーボンファイバー製のブレーキキャリパーが1枚何百万円するとか。

羽端
 そいつは凄い!!
[STINGER] しかし、だとしても、その値段だけじゃ高層ビルは建たない。最近のコスト高騰の真犯人はコンピュータ解析のようです。

羽端 フムフム。
[STINGER] 特に空力関係の解析に相当金がかかっていると聞いています。大型風洞の建設費用も、そういう意味ではたいしたことはないというか。それでコンマ何秒削る、と言うことですから、

羽端 だから1秒速くするのに100億円とかいわれるわけですね。「無制限な競争」がプレゼンスする”破天荒な”おもしろさっていうのは、たしかにあると思いますよ。ただ、それやってると、新規の参入者というのが現われなくなると思う。
[STINGER] ここが難しいところですね。予算を制限して門戸を広げるのは良いけれど、そうなるとクォリティも下がってしまう恐れもある。

羽端 そして一方では、「消えていく」チーム、欠けていくところが出現する。不景気になったので当社はもうできません、とか。
[STINGER] 参加者の都合でね。

羽端 
そう! ホンダのスタンスは、「F1界」にとっては勝手きわまるものだったかもしれないけど、でも、自動車メーカーの立場って、どこも似たようなものだと
思う。いま、F1に参戦しているメーカーは、メルセデス、BMW、ルノー、トヨタ……、あと、どこかありましたっけ?
[STINGER] フェラーリも立派な自動車メーカーです(笑)。

羽端
 
そうでした。……で、それでね、ここで挙げたすべてのメーカーは「市販車で食ってる」ということなんです。その「市販車」のなかに、スポーツカー
もあるといえばいえるけど、でも、それは少数。基本は一般マーケットにセダンやワゴンやバンを売って、それによって、企業(=メーカー)として成り立って
いる。
[STINGER] フェラーリは、ちょっとスタンスは違うけど。フェラーリは、F1の参戦費用を捻出するために生産車を造ってるみたいなところがありますから。

羽端 
ここだけは例外でしょうね、それは認めます。ここは”メーカー”ではあるんだけど、しかし、一般マーケットに”F1みたいなクルマ”を売ってますから!
(笑)だからここは、たとえば、F1からの撤退というのはあり得ない選択肢なのかもしれない。でもね、そういうカー・メーカーは、世界広しといえども「あなたのトコだけですよ」と、私はいいたい!
[STINGER] ですね。フェラーリの今年のマシン名は”F60″ですけど、これは60年やってるよ、というポーズでもある。仮にこれがトヨタだったら、F1参戦が2002年からなので、F8にしかならな(笑)。

羽端
 
それは認める。でも違う視点で日本のプロ野球をずっと見てきた立場からすると、自分たちの要求が受け入れられないと、すぐに、自分を中心に新リーグをつくるとか、いまとは別の新シリーズをスタートさせるとかいって「脅かす」というのは、プロ野球では「ヨミウリ・キョジングン」というところがずっとやってきた手口。今回、この「分裂問題」で”紅いクルマ”がやった方策というのは、悲しいくらいに、このヨミウリと似てる。
[STINGER]
 あるかも。でも、多かれ少なかれ、自動車メーカーの役割が忘れられている気がします。

羽端
 自動車メーカーの役割?
[STINGER] 場に貢献する、と言うことです。
(つづく)

記事が役に立ったなと思ったらシェアを!

F1 最新レースデータ

F1 ポイント・ランキング

F1ドライバーズ・ポイント
1位マックス・フェルスタッペン491ポイント"
2位セルジオ・ペレス240ポイント
3位ルイス・ハミルトン220ポイント
F1 コンストラクターズ・ポイント
1位レッドブル・レーシング860ポイント
2位メルセデス409ポイント
3位フェラーリ406ポイント

PARTNER
[協賛・協力企業]

  • CLOVER