F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集

F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集 F1 STINGER 【スティンガー】 > F1ニュース >   波乱多きレースでロズベルグ+メルセデス圧勝–2016F1GP第3戦中国GP決勝

F1ニュース F1の動向が一目でわかる新着ニュースや最新トピックを随時更新。

波乱多きレースでロズベルグ+メルセデス圧勝–2016F1GP第3戦中国GP決勝

DSC07511.jpg
勝ったのはロズベルグ+メルセデスだったが、最も大きな拍手を浴びたのはフェッテル+フェラーリ だった。

レースの流れのすべてがロズベルグ+メルセデスにプラスするレースだった。

深く曲がり込んだ1コーナーでの先陣争いが注目されたスタートで、ダッシュを決めてトップを奪ったのは、2番手グリッドからスタートしたリカルド+レッドブル。ここで、スタンドが大きくどよめいたが、もっと大きな驚きの声が直後に上がった。最も注目されていた二人にアクシデントが起きたからだった。

2列目からスタートし、打倒メルセデスの急先鋒だったフェッテル+フェラーリと、予選でパワーユニットにトラブルが発生して最後尾からスタートしたハミルトン+メルセデスがそれぞれ別の接触事故に見舞われた。

フェッテル+フェラーリは、右に曲がる1コーナーでイン側にいたクビアト+レッドブルと接触しそうになり、アウト側からインに飛び込んできたチームメイトのライコネン+フェラーリに挟まれるような形で接触、態勢を立て直してコースに戻ったところで、ボッタス+ウィリアムズにも接触。8番手まで順位を落した。

ハミルトン+メルセデスも、その混乱の中で他車と接触、これで二人のレースは終わったかに見えた。

しかし、その後、”安泰”だったのはロズベルグ+メルセデスだけだった。3周目に入ったところで、トップのリカルド+レッドブルの左後輪がパンクして、路面に接触したパーツが散乱していたこともあり、セーフティ・カーが導入されたのを始め、目まぐるしく順位が変動するレースだった。

セーフティ・カー導入で、タイヤ戦略がリセットされた形となったが、ロズベルグ+メルセデスは終始安定したハイペースで後続を引き離し、昨年の第17戦メキシコGPから6連勝。チャンピオンシップを大きくリードした。

しかし、ロズベルグはレース後の会見で、「今年は21戦の長いシーズンで、まだ3戦が終わったばかりだよ」と、冷静なコメントながら、余裕を感じさせた。

2位には、スタートの混乱でピットインを強いられ、一時は15番手に落ちたフェッテル+フェラーリ が、驚異的な追い上げを見せて食い込み、フェラーリ・ファンの多い中国のスタンドを喜ばせた。

予選6番手からスタートしたクビアト+レッドブルが3位に食い込み、昨年のハンガリーGP以来、F1二度目の表彰台を仕留めた。

マクラーレン・ホンダの2台は、フェルナンド・アロンソが12番手、ジェンソン・バトンが13番手。長谷川祐介F1プロジェクト総責任は、「実力通りの残念な結果」とレースを振り返った。

次の第4戦は、2週間後に、ロシアのソチで行なわれる。

◆2016F1GP第3戦中国GP結果(結果詳細はこちら
 1. ロズベルグ+メルセデス
 2. フェッテル+フェラーリ 
 3. クビアト+レッドブル
 4. リカルド+レッドブル
 5. ライコネン+フェラーリ
 6. マッサ+ウィリアムズ
 7. ハミルトン+メルセデス
 8. フェルスタッペン+トロロッソ
 9. サインツ+トロロッソ
10. ボッタス+ウィリアムズ
11. ペレス+フォース・インディア 
12. アロンソ+マクラーレン・ホンダ
13. バトン+マクラーレン・ホンダ
※以下、周回遅れ
14. グティエレス+ハース
15. フルケンベルグ+フォース・インディア
16. エリクソン+ザウバー
17. マグヌッセン+ルノー
18. ウェーレイン+マノー
19. グロジャン+ハース
20. ナッセ+ザウバー
21. ハリアント+マノー
22. パーマー+ルノー

[STINGER]山口正己
photo by [STINGER]
記事が役に立ったなと思ったらシェアを!

F1 最新レースデータ

F1 ポイント・ランキング

F1ドライバーズ・ポイント
1位マックス・フェルスタッペン491ポイント"
2位セルジオ・ペレス240ポイント
3位ルイス・ハミルトン220ポイント
F1 コンストラクターズ・ポイント
1位レッドブル・レーシング860ポイント
2位メルセデス409ポイント
3位フェラーリ406ポイント

PARTNER
[協賛・協力企業]

  • CLOVER