F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集

F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集 F1 STINGER 【スティンガー】 > F1ニュース >   開幕戦を占う—その1 プレシーズン・テストから見えた!!

F1ニュース F1の動向が一目でわかる新着ニュースや最新トピックを随時更新。

開幕戦を占う—その1 プレシーズン・テストから見えた!!

120314PS-1.jpg

ウィリアムズが速い!?

プレシーズン・テストは、今年に入って3回行なわれている。2月7日から10日のヘレス、2月21日から24日と3月1日から4日のバルセロナである。いずれも温暖な南ヨーロッパのサーキットを舞台にしている。

“テストのタイムはアテにならない”というのがF1の常識だ。それは、ふたつの理由がある。

ひとつは、テストがタイムアタックの場ではない、ということ。それぞれのチームが思い思いのプログラムをこなす。タイヤの種類は、外から見えるから判断できるが、燃料の搭載量や、それこそ規定重量をカバーするバラストの量など、極秘裏で行なわれるから、他チームからは分からない。

テスト会場で、ガレージの前に衝立が置かれて中が覗けないようにしているのは、単に新アイデアの秘密のパーツを見せたくないだけでなく、燃料搭載量などや、作業内容を確認されたくないからだ。

なぜそうするのかといえば、それはポテンシャルを悟られたくないから。相手の力量を見切ることが開発段階ではかなり重要になる。ターゲットを見定められれば、開発の指針を決められるが、相手の力が読めないと、どれくらいのポテンシャルでシーズンを迎えるべきか、迷いながらの作業になる。強いチームが強いのは、潤沢な予算でマシンの開発がうまく進められる、という以前に、そうした足元の確実さもあったりする。

タイムがアテにならないもうひとつの理由は、仮に一番柔らかいタイヤを装着し、燃料をギリギリに減らして軽い状態で走っていたとしても、本当の力では走らない。全開の一歩手前で走り、タイムとして現れないようにすることもある。

こうして、テストのタイムは比較しても意味がない、という結論になるのだが、、すべてのチームがそうでもなかったりする。例えば、ウィリアムズである。

120314PS-2.jpg特に資金調達が必至で、スポンサーの気を引きたいチームは、”結果データ”をプロモーションに使える。スポンサーのすべてが、そうした状況を認識しているとは限らないたからだ。好タイムをマークしておけば、スポンサーを口説けるかもしれない。ウィリアムズは、バルセロナ1回目の2日目に最速、3日目が2番手、バルセロナ2回目の最終日にも3番手のタイムを記録している。

極端な話、テストでは車検があるわけでもないので、バラストを外して最低重量以下で走ってもお咎めはない。下位チームが好タイムを記録した場合、そのタイムの信憑性は、実は高くないこともある。

しかし、そうすることでメリットもある。そのタイムを見たライバルが、不安になればしめたもの。気になるのは、ウィリアムズの周回数がメルセデスに次いで多く、つまりはトラブルが出ていないことだ。もしかすると案外悪くないのかもしれない。

いずれにしても、狸と狐の化かし合いの様相でテストは進められた。そこを頭に入れて、テストのタイムを比較すると、開幕戦が楽しくなる要素がチラホラ見えるかもしれない。

全チームのプレシーズン・テスト走行データはこちら。

■関連リンク
開幕戦を占う—その2  好調そうなメルセデスとルノー、そしてザウバー
開幕戦を占う—その3  ライコネンは三強にとって気になるダークホース?!
開幕戦を占う—その4  ドイツの巨人が目を覚ます?!
開幕戦を占う—その5  ザウバーは悪くなさそう?!
開幕戦を占う—その6  レッドブルは余裕!?
開幕戦を占う—その7  フェラーリの英断?!
開幕戦を占う—その8  段付きノーズ
開幕戦を占う—その9 開幕前日のガレージから見えた!!

記事が役に立ったなと思ったらシェアを!

F1 最新レースデータ

F1 ポイント・ランキング

F1ドライバーズ・ポイント
1位マックス・フェルスタッペン491ポイント"
2位セルジオ・ペレス240ポイント
3位ルイス・ハミルトン220ポイント
F1 コンストラクターズ・ポイント
1位レッドブル・レーシング860ポイント
2位メルセデス409ポイント
3位フェラーリ406ポイント

PARTNER
[協賛・協力企業]

  • CLOVER