F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集

F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集 F1 STINGER 【スティンガー】 > F1ニュース >   アロンソの300戦(2000開幕戦オーストラリア~2018第7戦カナダGP)

F1ニュース F1の動向が一目でわかる新着ニュースや最新トピックを随時更新。

アロンソの300戦(2000開幕戦オーストラリア~2018第7戦カナダGP)

フェルナンド・アロンソがカナダGPでF1GP300戦を迎える。デビューの2000年から19年間の歩み。

2001年(ミナルディ):デビュー。トロロッソの前身のミナルディだった。その年の日本GPの1コーナーでの鋭くかつスーパースムーズなブレーキングで光るものを見せ、通の間では未来のチャンピオンを予感させた。しかし、マシンのポテンシャル不足で最高位は10位。

2002年:浪人。

2003年(ルノー):1年間の浪人を経てルノーのレギュラードライバーに。2戦目でいきなりポールポジション。表彰台の常連となり、8月のハンガリーGPでポールポジションから初優勝。

2004年(ルノー):ポールポジション1回で最高位は2位。

2005年(ルノー):7勝、表彰台15回の快進撃でワールドチャンピオンに輝く。2008年にルイス・ハミルトンに破られるまで最年少ワールドチャンピオンの記録を保持。※現在でも、フェッテル、ハミルトンに次ぐ史上3番目。

2006年(ルノー):7勝で2年連続ワールドチャンピオンに輝く。

2007年(マクラーレン):トルコGPで100戦目。マクラーレンに移籍、4勝し、ルイス・ハミルトンと同ポイントだったが、キミ・ライコネンに1点差でタイトルを奪われた。ルイス・ハミルトンとの黄金コンビが誕生したが、ロン・デニスとルイス・ハミルトンの蜜月関係に嫌気が差し、1年間でルノーと復縁。

2008年(ルノー):ルノーに移籍。2008年に2勝。

2009年(ルノー):ポールポジション1回のみ、表彰台に僅か1回だけのルノーを見限って、フェラーリへ。

2010年(フェラーリ):5勝を記録するが、レッドブルのセバスチャン・フェッテルに4点届かずシリーズ2位に甘んじた。

2011年(フェラーリ):1勝に留まり、シリーズ4位。

2012年(フェラーリ):2013年は3勝を記録したが、再びセバスチャン・フェッテルに僅か3点でタイトルを譲った。

2013年(フェラーリ):マレーシアで200戦目。優勝2回で選手権2位。終盤の9連勝を含む13勝のセバスチャン・フェッテルに大差をつけられた。この年5月のスペインGPが最後の勝利。

2014年(フェラーリ):1勝もできずにシリーズ6位に終わった。

2015年(マクラーレン):ホンダのパワーユニットを搭載するマクラーレンに移籍したが振るわず。最高位は5位。僅か11ポイントでシリーズ18位。

2016年(マクラーレン):優勝争いからは遠く、最高位5位。

2017年(マクラーレン):インディ500に参戦して、モナコGPをパス。最高位は6位。

2018年(マクラーレン):ホンダからルノーにパワーユニットを変更したマクラーレンで活躍を期したが、第6戦モナコGP終了時点で最高位は5位。

【STINGER】
photo by active pictures/FERRARI MEDIA/McLaren[STINGER]

記事が役に立ったなと思ったらシェアを!

F1 最新レースデータ

F1 ポイント・ランキング

F1ドライバーズ・ポイント
1位マックス・フェルスタッペン491ポイント"
2位セルジオ・ペレス240ポイント
3位ルイス・ハミルトン220ポイント
F1 コンストラクターズ・ポイント
1位レッドブル・レーシング860ポイント
2位メルセデス409ポイント
3位フェラーリ406ポイント

PARTNER
[協賛・協力企業]

  • CLOVER