2020F1GP第14戦トルコGP決勝のホンダ
11月15日にイスタンブール・パークで行われた第14戦トルコGPの決勝は、路面コンディションの変化によって目まぐるしく展開が変わる中、アストンマーチン・レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンとアレクサンダー・アルボンがポイント圏内でレースをフィニッシュした。
フェルスタッペンが2番グリッド、アルボンが4番グリッドからスタートする一方で、予選でのイエローフラッグ無視などで中団以降のグリッドが大きく変動。スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトが予選順位から1つ繰り上がって16番手、ピエール・ガスリーはパワーユニット(PU)交換に関連するペナルティーで最後尾スタートとなった。
スタート1時間前に雨が降ったことで、路面は完全なウエットコンディション。全車がウエットタイヤを履き、低いグリップの中、スタンディングスタートでレースが始まった。
スタートでは、レッドブル・レーシングのフェルスタッペンとアルボンは加速できずに大幅なポジションダウンしたが、そこから巻き返しを図り、4番手と5番手まで順位を取り戻した。
一方、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダの二人は好スタートを切り、クビアトが12番手、ガスリーが13番手とトップ10を視野に入れる位置に着け、路面の状況が改善していく中、序盤のポイントは浅溝のインターミディエイトタイヤに交換するタイミングだった。
バーチャルセーフティカーが導入された後、アルボンはタイヤをうまく作動させ続け、VSCが明けにハミルトンをオーバーテイク。その勢いのままフェッテルもパスして、4番手に浮上。
コース上で最速のペースを見せていたフェルスタッペンは、2番手を目指して前方のペレスをパスしようと仕掛けたところでスピン。アルボン、フェッテル、ハ ミルトンの後方までポジションダウン。アルボンが快調なラップを刻む一方で、フェルスタッペンはトラフィックに引っかかってペースが上がらない。
ステイアウトしていたアルボンも、消耗したタイヤでスピン。34周目で新たなインターミディエイト・タイヤに交換すると、コース復帰後にストロールをパスして5番手までポジションアップしたが、ペースで勝るサ インツにパスされ、6番手でレース後半を戦うことになった。
フェルスタッペンはそこから巻き返し、残り7周のところでアルボンの前に出ると、両者ともにそのままフィニッシュ。6位と7位で計14ポイントを獲得した。
スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ勢は、クビアトが1ストップ、ガスリーが2ストップと戦略を分けたが、序盤でマグヌッセンに引っかかったマシン同様、ポイント圏外に縛られたまま、12位と13位でレースを終えた。
次戦は2週間後、11月29日(日)に決勝が行われるバーレーンGP。今季初めてヨーロッパ以外での開催となる。
ホンダF1レーシング田辺豊治テクニカル・ディレクター
「トルコGP決勝は、スタート前に降った雨のためウエットコンディションでスタートし、低い外気温であったこともあって、終了までドライにはならず、徐々に路面の状況が変わる中でタイヤマネージメントなど難しいレースになりました。プラクティスと予選で感触がよかったアストンマーチン・レッドブル・レーシングですが、フェルスタッペンが6位、アルボンが7位と残念なポジションになりました」
「スクーデリア・アルファタウリ・ホンダの2台は、濡れた路面で走行ラインを外してのオーバーテイクが難しい状況からポジションアップに苦しみ、ポイント圏外でのフィニッシュとなりました」
「今シーズンは中東での3連戦を残すのみとなりました。いい形でシーズンを終えられるよう、ここから準備をしていきます」
「最後に、難しいコンディションで予選6番手から見事なレース運びで優勝を飾り、7回目のチャンピオンシップ獲得を決めたハミルトン選手に、Hondaを代表して祝福の言葉を贈ります」
【STINGER】
photo by [STINGER]