F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集

F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集 F1 STINGER 【スティンガー】 > F1ニュース >   HAMMY’S EYE 2011 <マレーシアGP→中国GP>

F1ニュース F1の動向が一目でわかる新着ニュースや最新トピックを随時更新。

HAMMY’S EYE 2011 <マレーシアGP→中国GP>

 “ハミー”だけが語れるフォーミュラ・ワン

CAV6AN1E.jpg

話題山盛りの新シーズン。スペクタクルな戦いをより楽しむための[STINGER]特別企画。ブリヂストン・タイヤとともに14年間F1を直近で見つめたハミーこと浜島裕英さん(ブリヂストンタイヤ開発第2本部フェロー)の視線で迫る、”タイヤからみた次の見どころ!”。

今回は、灼熱の第2戦マレーシアGPから、連戦で開催される同じ公道コースの上海サーキットで行なわれる中国GPにスポットを当て、タイヤから見たグランプリを伺った。

[STINGER]山口正己 (以下[STINGER])マレーシアの流れを見ると、S.フェッテル優勝、M.ウェバー3位と、レッドブルの2台に大きな差がつきました。タイヤの使い方の違いは見えたでしょうか。
浜島裕英 ブリヂストンタイヤ開発第2本部フェロー(以下、浜島)
ウェバーは、第1スティントが遅かったけれど、第2スティント以降は遅くないので、スタートで出遅れて埋もれたのが致命傷になったのではないかと思います。

[STG]
序盤の重い燃料を積んだ状況で、競り合わねばならなかった。
浜島
:ですね。そこでタイヤを消耗してしまったのだと思います。

[STG]ということは、ウェバーのファンは、あまりがっかりすることはない?
浜島:だと思います(笑)。

[STG]マクラーレンの二人は、間違いなくハミルトンがタイヤに優しくなかったと思いますが、いかがでしょうか。
浜島:確かにそう見えますが、ハミルトンは、レース終盤に飛び出さ(コースアウトし)なければ、バトンより前でゴールしたんじゃないでしょうか。

[STG]飛び出したのはタイヤのせいかどうかもわからない。
浜島:ですね。で、みなさん、バトンがタイヤに優しいと言うけれど、私はバトン君にはちょっと辛口ですが、(J.バトンは)攻めないで走っていたから保ちがよかったのではないかと思います。

[STG]
ハミルトンは、タイヤが追いつかなかったようにも見えますが。
浜島:確かにハミルトンは、フロントに荷重をかけて走るタイプなので、フロントタイヤには厳しい。でも、その分、マシンのセットが煮詰まっていなくてもタイムを出してきますからね。

[STG]可夢偉は、KERS(カーズ=Kinetic Energy Recovery Systemの略。運動エネルギー回生装置)なしのウェバーを攪乱して、タイヤの消耗を早めるという作戦で、ウェバーを11周目にピットに送り込みました。この辺りについてどんな風にごらんになったでしょうか。
浜島:そうですね。あの辺は、可夢偉君は競り合いは上手ですね。

[STG]ウェバーとのバトルで、”タイヤを労るのが大変だったのではないか”と聞いたら、「相手のタイヤを消耗させることも考えないと」と言ってました。
浜島:余裕ありますねぇ。

110414_pirelli-2.jpg[STG]メルセデスGPとウィリアムズがハマッタようですが、タイヤ的に、高い気温で難しさや、扱い方に、なにか見えたことはありますか?
浜島:メルセデスが速くなかった原因は詳しくはわからないですが、どうなんでしょう。温度が高いこともあって、差が大きくついたということで、タイヤに厳しいかもしれないですね。マイケル(シューマッハの愛称)もニコもね。

[STG]
タイヤに厳しいというのは?
浜島:タイヤ全体ではなく、部分的に温度が上がっていたり。細かくはわからないですが。

[STG]磨耗肌(使用後のタイヤ表面の状況)がきれい、という表現はそういう意味なのですね?
浜島:(磨耗肌がきれいというのは)タイヤ全体を使っているし、その結果滑らない。滑らない、というのは、タイヤライフを長くするために、デカイですからね。

[STG]中国は、セパンと同じくパーマネント・コースですが、気温も低く、条件が変わると思います。タイヤ的に、どんなことが考えられますか?
浜島:マレーシアより、気温が低い分だけは楽だけれど、中国も4輪の場合は厳しいですよ。ストレートが長いし、それだけ高速になるからそこからのブレーキングも厳しい。使い方を誤ると急激にタレます。

[STG]ストレートが長いというのは、タイヤが冷やされる?
浜島:その冷えたタイヤでブレーキングをするわけですから。

[STG]
上海サーキットも、2種類のタイヤは、ここまでの2戦と同じ、組み合わせですが、ハードとソフトは、上海サーキットには順当と言えば順当?
浜島:順当と思います。

[STG]
他に、タイヤ的に気づかれたことがありますか?
浜島:ゴムカスが多いなぁ、と思いました。あまり見たことがないですね。

[STG]タイヤカスは、踏んでも今までのように問題が大きくならない、というドライバーもいたようです。
浜島:タイヤ的に言うと、オーストラリアGPの時と同じに、急激にグリップが落ちることがあると思います。その「落ち」の予測が課題になるんじゃないでしょうか。

[STG]
突然、ガクンときてしまう?
浜島: いいうちに、ある程度見切りを着けられればいいんですが、そのデータがないことで、ガクンと来たときに交換しているように見えます。多くのチームが、タイヤ(のライフなど)を読みきれていないのではないかと思います?

[STG]
DRS(可変リヤウィング)やKERSという規則によって、レースが面白いなったと思いますが?
浜島:DRSでいえば、オーストラリアGPよリ、マレーシアの方が面白かったですね、ストレート長いから。

[STG]
可夢偉は、”全部使えるようにした方が面白い”と言ってますが。
浜島:そう思います。でも、許可されているかどうかの監視チェックする側は大変かもしれないですね(笑)。

[STG]
今回も面白いレースになりそうですか?
浜島:そう期待しています。

[STINGER]山口正己
記事が役に立ったなと思ったらシェアを!

F1 最新レースデータ

F1 ポイント・ランキング

F1ドライバーズ・ポイント
1位マックス・フェルスタッペン491ポイント"
2位セルジオ・ペレス240ポイント
3位ルイス・ハミルトン220ポイント
F1 コンストラクターズ・ポイント
1位レッドブル・レーシング860ポイント
2位メルセデス409ポイント
3位フェラーリ406ポイント

PARTNER
[協賛・協力企業]

  • CLOVER