F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集

F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集 F1 STINGER 【スティンガー】 > F1ニュース >   HAMMY’S EYE 2011 <インドGP→アブダビGP>

F1ニュース F1の動向が一目でわかる新着ニュースや最新トピックを随時更新。

HAMMY’S EYE 2011 <インドGP→アブダビGP>

HAMMY'S EYE 2011 top001.jpg

初開催のインドのGPを終え、きらびやかな中東のアブダビに舞台は移る。フリー走行はデイライト、予選とレースはナイト・セクションという複雑な状況で行なわれるアブダビで、どんな戦いが展開するのか。ブリヂストンタイヤとともに14年間、F1を直近で見つめたハミーこと浜島裕英エンジニアの視線で迫る、”タイヤからみたアブダビGPの見どころ!

[STINGER]-山口正己(以下STG):前回のインドGPですが。
浜島裕英ブリヂストンタイヤ開発第2本部フェロー(以下、浜島):まったく行ったことがない国なので(笑)。お腹壊さなかったですか?

STG:壊しました! 金曜日の午前中は、うなってました(笑)。薬をもらって、午後にはなんとなりましたが、今週までなんとなくお腹の調子が完璧ではなかったです(笑)。
浜島:それは御愁傷様でした(笑)。

STG:インドはどんな国と思っていましたか?
浜島:出張した人に聞く所では、踏み切りがいつまでたっても空かないとか、列車がこないとか。

STG:道路事情は、20年前のブラジル的でした。高速道路を人は渡るは、反対に走ってくる人はいるわ(笑)。
浜島:そうなんですか。

STG:クラクションの使い方は中国を圧倒的にぶっちぎって世界一と思います。鳴らしっぱなし(笑)。ホンダの現地法人の方によると、ホーンボタンの修理が一番多いそうです。
浜島:鳴らしすぎるから(笑)。でも、コースは、よかったですね。

111110HY-1.jpgSTG:前回仰っていた通り、面白いコースでした。スタンドから、メイン・ストレートだけでなく、2箇所、見渡せるし。
浜島:問題は埃ですね。それでオーバーテイクしにくかったんじゃないかな。テレビの画面で見ていても、舞い上がっているのが見えましたね。レコードライン以外が凄い埃で、ライン外すとグリップしない。あれがきれいだったらなぁ、と思いました。原因が分かりませんけど、いいコースなので、是非、改善してほしいですね。

STG:今回のインドGPで印象的だったのは、セバスチャン・フェッテルのきっちりした仕事ぶりでした。
浜島:緊張感を継続して、しっかりがんばったと思いますね。来年に向けて、”自分は強いんだ!”、というアピールにも見えましたね。

STG:逆に、ルイス・ハミルトンとジェンソン・バトンのポジションが逆転したんじゃいかと? 
浜島:そうですね。以前のハミルトンなら、任しておけば、セッティングが多少悪くても、予選でもガンバっていいタイムを出してきていましたが。

STG:会場でも、会見のときを含めて、表情が暗い印象ですね。笑顔が見られない。
浜島:それはいかんね。どうしちゃったんでしょう。

STG:さて、夕暮れからライティングされた状況の中で走る”トワイライトGP”のアブダビですが。まずはアブダビの印象は?
浜島:まずは、去年ですが、ブリヂストンがお休みに入る最後のレースでしたからね。

STG:F1を一端、休戦する、という意味で感慨深かった?
浜島:ですね。それに、かつ去年はフェルナンド・アロンソが、ほぼ手中に入れていたチャンピオンを失ったレースでした。勝つことだけに集中していた子(セバスチャン・フェッテル)がチャンピオンという思い出深いこともありましたし。

111110HY-3.jpgSTG:サーキットについてはどうですか?
浜島:いいサーキットだと思いますよ。長いところと、テクニカルなところが混在していて。逆キャンバーがついたコーナーもあるでしょ、韓国GPのコースにも、カマボコ状の場所があって、セッティングをしっかりしないとコーナーをうま回れない。チームにとってもチャレンジしないといけないですね。

STG:ナイトレースといっても、太陽が出ている時間にスタートして夜を迎えるトワイライトで、気温が変わる難しさもあると思います。
浜島:夕方気温下がるし、砂が多いことにどう対応するかでしょうね。レース中の路面の改善シロが大きくて、急激にグリップがよくなる。

STG:そこの”読み”が肝心?
浜島:そうです。持たないと思っていたタイヤが持つようになることもあります。路面はよくなるけれど、気温が下がるから、特にハード・タイヤだと暖まりが悪くなる。

STG:路面の改善と、気温が下がる反対の方向の見極めですね。
浜島:タイヤがどれくらいで作動する(正規のグリップをえられるようになる)のか見極めないと。

STG:行けるぞ、と思って最後にハード・タイヤを履いたら、実は暖まらなくて酷い目に遇う、とか。
浜島:ですね。その辺りに注目しておくと、レースを面白く観られると思います。

STG:チームには、タイヤ・サプライヤーとしては、どんなアドバイスを?
浜島:公開練習の時のデータを分析することだと思います。

STG:でも、去年のタイヤと違います。今年は、ラバーグリップが乗りにくいとも言われています。
浜島:基本は変わらないと思います。少なくとも埃は取れますから。去年のデータを観て、どう変化するかを注意しておきたいですね。タイムの上りしろなど、参考になると思います。

111110HY-2.jpgSTG:アブダビGPの直後に新人テストが行なわれますが、ここで新人が走ることについては?
浜島:去年もそのテストに立ち会いましたが、レース直後でサーキット路面がよくなったところで走るので、本ちゃんドライバーと同じようなタイムが出せることから、新人たちのモチベーションがあがりますね。

STG:それが狙いかも(笑)。
浜島:やる人にとっては、やりがいが出ますね。

[STINGER]山口正己

関連記事
HAMMY’S EYE 2011 <韓国GP→インドGP>

HAMMY’S EYE 2011 <日本GP→韓国GP>

HAMMY’S EYE 2011 <シンガポールGP→日本GP>
HAMMY’S EYE 2011 <イタリアGP→シンガポールGP>
HAMMY’S EYE 2011 <ベルギーGP→イタリアGP>
HAMMY’S EYE 2011 <ハンガリーGP→ベルギーGP>
HAMMY’S EYE 2011 <ドイツGP→ハンガリーGP>
HAMMY’S EYE 2011 <イギリスGP→GPドイツGP>
HAMMY’S EYE 2011 <ヨーロッパGP→イギリスGP>

HAMMY’S EYE 2011 <カナダGP→ヨーロッパGP>
HAMMY’S EYE 2011 <モナコGP→カナダGP>

HAMMY’S EYE 2011 <スペインGP→モナコGP>

記事が役に立ったなと思ったらシェアを!

F1 最新レースデータ

F1 ポイント・ランキング

F1ドライバーズ・ポイント
1位マックス・フェルスタッペン491ポイント"
2位セルジオ・ペレス240ポイント
3位ルイス・ハミルトン220ポイント
F1 コンストラクターズ・ポイント
1位レッドブル・レーシング860ポイント
2位メルセデス409ポイント
3位フェラーリ406ポイント

PARTNER
[協賛・協力企業]

  • CLOVER