[INDY] 第9戦ワトキンス・グレン 予選
ウィル・パワーが今季5回目のポール・ポジション。
1980年までF1アメリカ・グランプリの舞台として名を馳せたワトキンスグレン・インターナショナルは、全長3.37マイル、アップダウンに富むハイスピードロードコースだ。シーズン中盤のロードレース5連戦のスタートとなる今回、ニューヨ-ク州の山間にある同コースでの予選で幸先良くポール・ポジションを獲得したのは、現在のポイントリーダーで、これまでに唯一2勝を挙げているウィル・パワー(Team Penske)だった。
パワーは小さなミスが即座に大きなタイムロスにつながる難コースを颯爽と走り回り、1分29秒3164をマーク。ライアン・ブリスコー(Team Penske)の2回を大きく引き離し、今季5回目のポール・ポジション獲得を果たした。
予選2番手はエリオ・カストロネベス(Team Penske)だった。チームメートからポール・ポジションを奪い取ろうとアタックを続けたカストロネベスは最終ラップにはコースを飛び出すほどの気迫を見せたが、ベストは1分29秒4609でパワーに0.1445秒届かなかった。
予選3番手はブリスコーで、Team Penskeのドライバーたちがトップ3グリッドを占拠した。予選4番手で彼らに続いたのはダリオ・フランキッティ(Chip Ganassi Racing)だった。
佐藤琢磨(KV Racing Technology)は1分30秒1410のベストを記録して予選5番手に食いこんだ。3段階の予選で最終ステージに進んだのはバーバー・モータースポーツ・パークでの第3戦アラバマに続く2回目。フランキッティ、昨年度ウイナーのジャスティン・ウィルソン(Dreyer & Reinbold Racing)とポジションを争い、バーバーで記録した自己ベストの予選6番手をひとつ上回る予選5番手となった。
武藤英紀(Newman/Haas Racing)は、アタック中に遅いマシンに引っかかったために1分31秒1732を出すにとどまり、予選第1ステージの第2グループでトップ6を逃す7番手。予選結果は14番手と決まった。
今回のレースにはアダム・キャロルがAndretti Autosportからインディカー・シリーズへとデビュー。25台が出場している。
佐藤琢磨(5番手)
「ワトキンスグレンにはテストに来たのですが、雨でまったく走れなかったので、今回もまずはコースに慣れる必要がありました。プラクティス終了時点でのマシンのフィーリングは、決してよいものではありませんでした。2回のプラクティスだけで予選を迎えるというフォーマットは我々にとって本当に厳しいものとなっています。しかし、我々は予選に向けてセッティングを変更し、予選の中でもセッティングをよくしていくことで最終ステージ進出を果たすことができました。そして、自己ベストを更新する予選5番手を記録。置かれた状況でベストの力を出せたと思います。ロータスはワトキンスグレンでのグランプリですばらしい成績を挙げています。明日の決勝レースでは、ロータスの伝統を受け継いでいい結果を残せればいいと考えています」。
武藤英紀(14番手)
「イエローフラッグの後にソフトタイヤを投入したのですが、遅いマシンに引っかかってしまいました。ソフトタイヤのグリップが最大に発揮されるタイミングでしたので、あのタイミングで失った2周は本当に大きかったです。予選の第2ステージには進めると考えていましたし、第2ステージを走れれば、さらにマシンを向上させることも可能だったと思います。予選の第1ステージで敗退したため、逆にソフトタイヤはあと2セット残っていますから、決勝ではオーバーテイクも可能でしょうし、作戦を上手に活用していいレースをしたいと思います」。
順位 | No. | ドライバー | チーム | C/E/T | タイム |
1 | 12 | ウィル・パワー | Team Penske | D/H/F | 01:29.3 |
2 | 3 | エリオ・カストロネベス | Team Penske | D/H/F | 01:29.5 |
3 | 6 | ライアン・ブリスコー | Team Penske | D/H/F | 01:29.9 |
4 | 10 | ダリオ・フランキッティ | Chip Ganassi Racing | D/H/F | 01:30.0 |
5 | 5 | 佐藤琢磨 | KV Racing Technology | D/H/F | 01:30.1 |
14 | 6 | 武藤英紀 | Newman/Haas Racing | D/H/F | 01:31.2 |