F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集

F1/モータースポーツ深堀サイト:山口正己責任編集 F1 STINGER 【スティンガー】 > F1ニュース >   重量発表で作戦が見えた!!

F1ニュース F1の動向が一目でわかる新着ニュースや最新トピックを随時更新。

重量発表で作戦が見えた!!

F12009Valencia_7035.jpg

◆確実に上昇したマクラーレンの実力
注目の燃料搭載量が発表された。マクラーレンがフロントローを奪った。マクラーレンは、言わずと知れたKERS付き。KERSは、特にスタートや、低速からの立ち上がり、その先が長いストレートである場合に威力を発揮する。

したがって、予選を前にした予測では、”KERSカー組(マクラーレンとフェラーリ)は、スタートダッシュを決めて前に出るために軽い燃料で予選に臨むのではないか”と考えられていた。つまり、最速タイムはレッドブルかブラウンだろう、と思われていたのだ。

しかし、マクラーレンがフロントローを奪うとは。予選後のトップ3会見で予選3番手となったR.バリチェロは、「マクラーレンは素晴らしい進化をしている」とコメントしたが、マクラーレン自身、フロントローを奪えるほど速かったとは思っていなかった?!

忘れてはならないのはKERSの特性だ。元々”追い越しが有利になるシステム”という考案されたはずのKERSだが、実は”追い越されないため”に非常に有用である、ということが分かってきた。つまり、”前にいたら手がつけられない”、ということだ。決勝レースでは、マクラーレンがスタートでしくじらない限り、圧倒的に有利、という展開が見える。

ところで、バレンシア・ストリート・サーキットでは、10kg重くなるとコンマ29秒ロスするというデータがある。仮にバリチェロ+ブラウンがハミルトン+マクラーレンと同じ燃料搭載量だったとしたら、ハミルトンよりコンマ2秒ほど速かった計算だ。つまり、まだまだマクラーレンは相対的なポテンシャルとしてブラウンには追いついていないということになるが、レッドブルと対比すると、同じ燃料搭載量だったとしても、マクラーレンの方が速い。バリチェロのコメントはお世辞ではなかったことになる。

超重のトゥルーリ+トヨタと中嶋一貴+ウィリアムズ
もうひとつの注目は、トゥルーリ+トヨタと中嶋一貴+ウィリアムズが700kgを越す大量の燃料を積んでスタートするということ。トゥルーリ+トヨタは、「場合によってはピットスタート」と新居章年技術コーディネーション担当ディレクターはコメントしているが、後方スタートとなる2台は、思い切ったギャンブルに賭けている。もしも、うまいタイミングでセフティカーが入ることになれば、この2台に大きなチャンスが巡ってくる。その可能性は、決して低くない。

【STINGER / Masami Yamaguchi】

予選順位 No. ドライバー チーム 総重量 STG重量 目安
1     1   ハミルトン マクラーレン 653kg -17kg ▽▽
2     2   コバライネン マクラーレン 655kg -15kg ▽▽
3     23   バリチェロ ブラウン 662.5kg -7.5kg
4     15   フェッテル レッドブル 654kg -16kg ▽▽
5     22   バトン ブラウン 661.5kg -8.5kg
6     4   ライコネン フェラーリ 661.5kg -8.5kg
7     16   ロズベルグ ウィリアムズ 665kg -5kg
8     7   アロンソ ルノー 656.5kg -13.5kg
9     14   ウェーバー レッドブル 664.5kg -5.5kg
10     5   クビツァ BMWザウバー 657.5kg -12.5kg
11     6   ハイドフェルド BMWザウバー 677kg +7kg
12     20   スーティル フォースインディア 672.5kg +2.5kg
13     10   グロッグ トヨタ 694.7kg +24.7kg ▲▲▲
14     8   グロジャン ルノー 677.7kg +7.7kg
15     12   ブエミ トロ・ロッソ 688.5kg +18.5kg ▲▲
16     21   フィジケラ フォースインディア 692.5kg +22.5kg ▲▲▲
17     17   中嶋一貴 ウィリアムズ 702kg +32kg ▲▲▲
18     9   トゥルーリ トヨタ 707.3kg +37.3kg ▲▲▲
19     11   アルゲルスォリ トロ・ロッソ 678.5kg +8.5kg
20     3   バドエル フェラーリ 690.5kg +20.5kg ▲▲▲

<目安>
*670Kgを基準値として、重くなる場合は▲、軽くなる場合は▽
*▲と▽は、ひとつ=10~15kg、ふたつ=15~20kg、三つ=20kg以上 

記事が役に立ったなと思ったらシェアを!

F1 最新レースデータ

F1 ポイント・ランキング

F1ドライバーズ・ポイント
1位マックス・フェルスタッペン491ポイント"
2位セルジオ・ペレス240ポイント
3位ルイス・ハミルトン220ポイント
F1 コンストラクターズ・ポイント
1位レッドブル・レーシング860ポイント
2位メルセデス409ポイント
3位フェラーリ406ポイント

PARTNER
[協賛・協力企業]

  • CLOVER