MINIMAX社(SPARK)から、2021年F1トルコGPの特別カラーリング・モデルが発売される。 2021トルコGPは、元々日本GPが鈴鹿サーキットで開催される予定だったが、コロナ禍の影響でドライバーや関係者の入国が・・・
10月10日に、2021F1GP第17戦として予定されていた鈴鹿サーキットの日本GPの中止が発表された。 理由は、勢力を伸ばし続けるコロナ禍の、防疫対策・輸送計画・査証申請など安全確保の保証の問題。鈴鹿サーキットは、問題・・・
ツインリンク茂木で予定されていたMOTO GPの日本GPの中止が発表された。日本GPの中止は、コロナ禍の影響で、去年に続いて2年連続になる。 この流れから、10月に予定されているF1の日本グランプリも連鎖的に影響を受けた・・・
Hondaは、「2021 FIAフォーミュラ・ワン世界選手権(以下、F1)シリーズ第17戦 日本グランプリ」(10月8日~10日/鈴鹿サーキット=三重県鈴鹿市)のタイトルスポンサーに決定。2021日本グランプリは、「20・・・
3月28日に開幕予定の2021F1GPのスケジュールが最終調整され、開幕戦として定着していたオーストラリアGPが11月に移動するなどの変化を見せている。 2021F1スケジュールは、3月28日のバーレーンGPを開幕戦とし・・・
株式会社モビリティランドは、鈴鹿サーキットのヘアピンカーブ(Turn11)のネーミングライツパートナー契約を、日信工業株式会社と締結した。 和文表記: NISSINブレーキヘアピン 英文表記: NISSIN Brake ・・・
日本GPが、アゼルバイジャンとシンガポールと共に中止が報告された12日、日本GPの開催コースである鈴鹿サーキットの運営母体である株式会社モビリティランドが、ステイトメントを伝えた。 株式会社モビリティランド(本社:三重県・・・
今年で32回目を変えるはずだった鈴鹿サーキットの日本GPが消滅した。 F1を統括するフォーミュラ1は、コロナ禍による移動のリスクを考慮して、2020シーズンのアゼルバイジャンGP、シンガポールGP、日本GPの中止を決めた・・・
マクラーレンは、力が入っている。サイドルに続いて、チーム代表のザック・ブラウンが2020年への豊富を語った。ここでも、自信満々。WECのポルシェ・チームで実績のあるサイドルに比べて、もうひとつ“口だけ”に見えなくもないが・・・
1950年に始まったF1GP(フォーミュラ・ワン・グランプリ)は、2020年に70周年を迎える。これを記念して、新しいロゴが公開された。 ロゴは3種類あり、赤い色で紹介されているが、チームは色を変えて使用できる。 このロ・・・
三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットは、操業開始から57年目を迎える2020年に、新たなアトラクションが加わえることを発表した。 新アトラクションは、「GP RACERS」。2輪レースさながらの“走り”が楽しめる新世代ジェットコ・・・
バーチャルとリアルの境目が着かなくなった?! 5日夜、『ニューバランスF1Esportsプロシリーズ2019』の最終ラウンドが、ロンドンのGfinity Esports Arenaで開催された。 F1の全10チームが参加・・・
日本GPで“Goto”というファンから素敵なメッセージをもらったアルファロメオF1チームが、メッセージには住所がなく、素敵な内容に返信ができなくて困っています。 ご本人であれば直接、御存じの方も、アルファロメオF1チーム・・・
日本GPの結果からルノーが除外された。FIA23日にジュネーブで行なわれた会議で失格が決定したもの。 formulaone.comによると、レーシングポイントからルノーのブレーキシステムについて出されていた抗議を審議した・・・
日本GPの金曜日フリー走行1を担当した山本尚貴。緊張の面持ちでピエール・ガスリーのレッドブル・トロロッソ・ホンダのコクピットに収まり、1時間半の走行を完璧にこなした。 クルマを降りた山本は、報道人に囲まれて・・・
No related posts.
F1ドライバーズ・ポイント | ||
---|---|---|
1位 | マックス・フェルスタッペン | 366ポイント |
2位 | セルジオ・ペレス | 253ポイント |
3位 | シャルル・ルクレール | 252ポイント |
F1 コンストラクターズ・ポイント | ||
---|---|---|
1位 | レッドブル・レーシング | 619ポイント |
2位 | フェラーリ | 454ポイント |
3位 | メルセデス | 387ポイント |