ライブタイムメモ/2022F1GP第7戦/モナコGP/モナコ・モンテカルロ市街地コース/モナコ/予選
<15時40分>(日本時間22時40分) 熱戦を前にしたモナコは、気温29℃。明日は雨の予報だが、予選はドライコンディションで好タイムが期待されている。 フェラーリとレッドブルの先陣争いを中心に、ガスリー+アルファタウリ・・・
ルクレール+フェラーリ、2年連続ポールポジション!!–2022F1GP第7戦モナコGP予選
ルクレール+フェラーリがホームコースで力を見せて圧倒的なポールポジション。サインツ+フェラーリが続いてフェラーリ2台が強さを見せ、ペレス+レッドブルとフェルタッペン+レッドブルを押さえ込んでフロントローを独占したが、目を・・・
モナコGP予選直前情報–闘いはフェラーリvsレッドブルだけではない!!
予選を控えたフリー走行3は、非常に迫力のある展開で進み、興味深い結果が残された。 フリー走行3結果 1. ルクレール+フェラーリ 1分12秒476 2. ペレス+レッドブル 3. サインツ+フェラーリ 4. フェルタッペ・・・
ライブタイムメモ/2022F1GP第6戦/モナコGP/モナコ・モンテカルロ市街地コース/モナコ
<17時20分>(日本時間翌28日00時20分) プールサイドコーナーでノリス+マクラーレンがクラッシュ!! ☆☆ ノーズが破損して飛び、コントロールを失って、右コーナーのガードレールに突き刺さった。 ドライバーは問題な・・・
ルクレール+フェラーリ、まずは地元をリード–F1GP第6戦モナコGPフフリー走行1
F1GP第6戦モナコGPフフリー走行1結果 1. ルクレール+フェラーリ 2. ペレス+レッドブル 3. サインツ+フェラーリ 4. フェルタッペン+レッドブル 5. ノリス+マクラーレン 6. ガスリー+・・・
琢磨好調を持続してカーブデーへ–インディ500最終プラクティス
22日日曜日に、第106回インディ500の予選2日目がインディアナポリス・モーター・スピードウェイで行なわれ、デイル・コイン・レーシング・ウィズRWRのNo.51 Nurtec ODT ホンダを駆る佐藤琢磨・・・
日本が光る日になる予感!!–その時が来た!!
5月に行なわれている4輪モータースポーツの世界選手権は、日本人が大活躍だ。 まずは、世界ラリー選手権の勝田・ジョンストン組。今シーズンから導入された、ハイブリッドシステムの「GR YARIS Rally1」でこれまでター・・・
フェルタッペン+レッドブル4連勝!!–レッドブル1-2のスペインGP決勝
22日に行なわれた2022F1GP第5戦スペインGPは、快晴のバルセロナのカタルーニャ・サーキットで行なわれ、マックス・フェルタッペンとセルジオ・ペレスのレッドブル・デュオが1-2フィニッシュを飾った。 3位には、メルセ・・・
ライブタイムメモ/2022F1GP第5戦/スペインGP/カタルーニャ・サーキット/バルセロナ
世界中のF1コースの特徴を集約しているカタルーニャ・サーキットで、ヨーロッパ・ラウンド緒戦のスペインGP予選が始まる。 ここで、チームの序列=マシンの強さとチーム力が証明される。 <14時55分>(日本時間22時55分)・・・
玉石混淆の予選。ルクレール+フェラーリポールポジション!!–F1GP第5戦スペインGP予選
2022F1GP第5戦のスペインGP予選が、21日にバルセロナのカタルーニャ・サーキットにサーキットで行なわれ、フェラーリのシャルル・ルクレールが、レッドブルのフェルタッペンとメルセデスのラッセルを押さえ込んでポールポジ・・・
スペインGP予選直前情報–フェラーリ順調だが、拮抗した上位争い必至!!
2022F1GP第5戦スペインGPの予選を前に行なわれたフリー走行3は、気温30℃の中で行なわれ、フェラーリの1-2を最後にフェルタッペン+レッドブル、ラッセル+メルセデス、ハミルトン+メルセデスが割り込んで、予選への期・・・
ライブタイムメモ/2022F1GP第5戦/スペインGP/カタルーニャ・サーキットース/スペイン バルセロナ
2022F1GP第5戦スペインGPのフリー走行3を迎えるバルセロナ近郊の方ルニア・サーキットは、気温27℃。雨の可能性はねほとんどなく、気温も“そこそこ”で、熱戦を待っている。 12時(日本時間20時)からのフリー走行3・・・
いいね、最高だよ!!–ルクレール、ヴィルヌーブのフェラーリ312Tを楽しむ!!
50年ぶりの水平対抗12気筒の野太いサウンドが響いた。モデナのフェラーリ本社工場に隣接したフェラーリの専用テストコースである“ピスタ・ディ・フィオラノ”。マシンは、フェラーリT4。1982年5月8日にゾルダー・サーキット・・・
22歳になった角田裕毅–5月11日誕生日!!
https://www.youtube.com/watch?v=voZw4qByKzQ&feature=youtu.be スクーデリア・アルファタウリで2年目のF1GPシーズンを闘っている角田裕毅が、5月11日に・・・
レッドブルvsフェラーリとメルセデスの追い上げ–2022F1GP第5戦USGP
初めてマイアミのマイアミ・インターナショナル・オートドロモで行なわれたマイアミGPは、セフティカーも導入され、クラッシュやスピンが頻発するスペクタクルなレースとなった。 荒れたレースを制圧したのはマックス・フェルタッペン・・・