◆ライブタイムメモ 2021F1GP第11戦 ハンガリーGP オンガロリンク・サーキット フリ走行2 <14時55分>(日本時間21時55分) 気温は34℃に上昇している。 ドナウ川を挟んで、ブダとペストか・・・
夏休みを前にした最後の闘いは、モナコと並ぶ低速のオンガロリンク。毎年ここは、天気がよくなれば高温の闘いとなるが、今年も初日から、30度を越す灼熱の太陽の手荒い歓迎の中で始まった。 初日の最速は、フェルタッペン+レッドブル・・・
◆ライブタイムメモ 2021F1GP第11戦 ハンガリーGP オンガロリンク・サーキット フリ走行1 23戦の折返点、前半戦を締めくくるハンガリーGPの初日が始まった。 ここまで続いた高速バトルに取って代わるのは、モナコ・・・
ホンダ・パワーを積む4人は、高速シルバーストンからモナコと同じ低速サーキットのオンガロリンクのハンガリーGPに、新たな気分で臨む構えだ。 マックス・フェルスタッペン/レッドブル・レーシング・ホンダ 「クラッシュについて、・・・
7月29日にフェルナンド・アロンソが40歳の誕生日を迎えた。「全然、40歳を感じないね」と、怪気炎だ。 「みんなが、モーターホームにいろんなお祝いの飾りつけをしてくれているのは驚いたけれど」と、まだまだやる気満々だ。 ア・・・
2021F1GP第11戦ハンガリーGPの開幕を前に、ホンダが東欧の歴史の国のグランプリを振り返った。 第11戦ハンガリーGPが、オンガロリンクで開催される。ハンガリーGPは、ホンダにとって、思い出深い舞台だ。 昨年は、フ・・・
ハミルトン+メルセデスと接触した『コプス・ゲート』でイギリスGPの話題を悪い方に独占したマックス・フェルタッペンだが、すっかり気分転換して、次のハンガリーGPに照準を併せている。 「気分はバッチリ、準備は完璧だよ」、とオ・・・
ピエール・ガスリーと角田裕毅のスクーデリア・アルファタウリ・ホンダの二人は、ともに次の第11戦ハンガリーGPのオンガロリンクは相性のいいコース。自信満々で週末を待っている兄弟のような仲良しコンビの活躍に注目だ!! ピエー・・・
3月28日に開幕予定の2021F1GPのスケジュールが最終調整され、開幕戦として定着していたオーストラリアGPが11月に移動するなどの変化を見せている。 2021F1スケジュールは、3月28日のバーレーンGPを開幕戦とし・・・
開幕3連戦のレーシングポイント、アルファロメオ、マクラーレンの3チームの予選結果を、2019年と2020年で比較してみると、興味深い状況が見えてくる。 表は、左から右へ、2019年→2020年の順で、オーストリア(レッド・・・
メルセデスが当然のように開幕3連勝を手に入れた。話題としては、“今後の楽しみは、このまま連戦連勝がどこまで伸びるかだ”というのが相場だが、日進月歩のF1、メルセデスもウカウカしていると食われてしまう。 打倒メルセデスの急・・・
メルセデスのコピーと揶揄されているレーシングポイントだが、F1GP第3戦のハンガリーGPでは、そんな雑音を吹き飛ばす活躍を見せた。 特に、ランス・ストロールは、3番手グリッドからペレスを従えてダッシュを決め、スタートで2・・・
ピレリ・タイヤは、2020F1GP第3戦ハンガリー・グランプリの決勝をタイヤからの視点で以下のように分析した。 ポールポジションからスタートしたハミルトン、雨が影響したレースを3ストップ戦略で制す <キーポイント> •ス・・・
4台そろっての入賞は叶わなかったが、ホンダ・パワーは、ブダペストのハンガロリンクで、印象的なレースを闘った。 マックス・フェルスタッペン/アストンマーチン・レッドブル・ホンダ Race: 2位 「表彰台をメカニックたちに・・・
ウエットコンディションのスタートとなったハンガリーGPの決勝レースで、ホンダ陣営はドラマチックなレースを展開した。 特に、アストンマーチン・レッドブル・レーシングが素晴らしいチームワークは、F1史上に残る離れ業。マックス・・・
No related posts.