ライブタイムメモ/2021F1GP第12戦/ベルギーGP/スパ-フランコルシャン・サーキット/フリー走行1 ベルギーGP会場のスパ-フランコルシャンを曇り空が見下ろしている。 天気予報は、晴れ時々曇りだが、スパはいつ降っ・・・
2021F1GP後半戦が、いきなりスパ-フランコルシャンという絶好の舞台から始まる。 ホンダの田辺豊治テクニカル・ディレクターとレッドブル・レーシングのクリスチャン・ホナーはそろって、レッドブル・ホンダとしての50回目の・・・
レッドブル・ホンダとして、記念すべき50戦めのスパ-フランコルシャンを前に、ホンダとレッドブルの二人の代表は、それぞれ気合充実で会場に乗り込んだ。 ホンダF1レーシング田辺豊治テクニカルディレクター 「今週末のベルギーG・・・
F1を主催するフォーミュラ1は、Covid-19/コロナ・ウィールスによる旅行制限の影響を考慮し、2021年のF1カレンダーを更新し、6月11〜13日に予定されていたイスタンブール・サーキットでのトルコGPの中止を決め、・・・
モナコのシャルル・ルクレールの自宅に、マラネロから大きなプレゼントが届いた。ルクレールがF1初優勝を飾った2018年ベルギーGPで乗っていたそのもののフェラーリSF90だ。 ベルギーGPは、ルクレールの親友だったアントワ・・・
2019年8月31日にスパ-フランコルシャンでのFIA-F2での多重クラッシュに巻き込まれ、重傷を負ったファン-マニュエル・コレアが、アクシデントから1年半のリハビリを乗り越えてF3をドライブした。 肺、脊・・・
3月28日に開幕予定の2021F1GPのスケジュールが最終調整され、開幕戦として定着していたオーストラリアGPが11月に移動するなどの変化を見せている。 2021F1スケジュールは、3月28日のバーレーンGPを開幕戦とし・・・
全17戦となった2020年F1シーズンの折り返しとなる第9戦、モンツァに続いてイタリアのムジェロ・サーキットでトスカーナGPとして開催される。 全長5.245kmのムジェロは、2012年にテストが行なわれたことはあるが、・・・
ベルギーGPのサポートレースとして行なわれたFIA-F2第7大会のレース2(スプリントレースが日曜日におこなわれ、シュワルツマンが優勝した。 2位は、ミック・シューマッハが、周冠宇(ゾー・グァンユー)との激戦を勝ち抜いた・・・
ベルギーGPのサポートレースとして行なわれたFIA-F2で,角田裕毅が連勝を決めた。 角田裕毅は、2位でゴールしたが、トップのニキータ・マゼピンが、角田とのバトルで走路妨害のペナルティを受け、角田に軍配が上がった。 マゼ・・・
2020F1GP第7戦ベルギーGPは、難攻不落のスパ-フランコルシャン・サーキットで行なわれ、ルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得した。 結果を見ればまたハミルトン+メルセデスだったが、今回の予選、特にQ3で見せた・・・
2020F1GP第7戦ベルギーGPは、時折アメがぱらっと来るスパらしいコンディションで、予選を前に1時間のフリー走行を行ない、予選の面白さを予測させる結果となった。 トップはいつものようにハミルトン+メルセデスだったが、・・・
ベルギーGPのサポートイベントとして行なわれている。FIA-F2第7戦で、角田裕毅がポールポジションを奪い、最後の土壇場で松下信治が3番手を記録した。 ◆20200828FIA-F2予選トップ10 1. 角田裕毅 カーリ・・・
2020F1GP第7戦初日、1時間半のフリー走行が2回行なわれ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが最速タイムを記録メルセデスは3位と5位に沈んだ。 ここまでのF1GPの流れは、メルセデスの天下が続いていたが・・・
◆ライブタイムメモ 2020F1GP第7戦 ベルギーGP スパ-フランコルシャン・サーキット フリー走行2 <14時50分>(日本時間21時50分) 気温はフリー走行1よりかすかに下がって15℃。この後、雨の予報もでてい・・・
No related posts.