山口正己 Yamaguchi Masami プロのレースファン
インディ500とモナコGPという、世界三大レースのふたつが同時に襲いかかってくる5月最終週がやってきた。 世界で最も速いレースと、F1でいちばん遅いレース。ほぼフラットな全長4.023kmの弁当箱型オーバルと高低差40m・・・
続きをみる
◆ニキ・ラウダが亡くなった。思い出は数限りなくあるけれど、中でもいまでもインパクトが残っているのは、最初に本人を目の当たりにした43年前。 ◆出逢いは、1976年10月24日の雨の中で決勝レースが行なわれた富士スピードウ・・・
サーキットでは、時には限界を超えてしまう。それは競走をしているから。街中は競走する場所ではない。 ここ最近の幼稚園児に突っ込むバカバカしい事故の報道に触れ、モータースポーツの叡智を投入して、本当の交通安全を広め、悲しい事・・・
5月8日 ◆幼稚園児の列に暴走車が突っ込んだニュース。まず最初に、どうして狙ったようにそこだったのか。偶然だろうけれど、過去にも、似たような事故があった気がする。何もよりによってそこに突っ込まなくても。 ◆しかし、そんな・・・
◆日本一人気の高いスーパーGT第2戦が、ゴールデンウィークの富士スピードウェイで始まった。大渋滞をくぐり抜けて今回もたくさんの観客が霊峰富士をバックにたたえる富士スピードウェイを訪れているが、今回は、ズバリ、F1の流れを・・・
◆今年のF1ドライバーの髭率は相当高い。髭に無縁なのは、ランド・ノリスとジョージ・ラッセル、キミ・ライコネンくらい? ◆元々、強い男の象徴としての髭だが、元々レーサーは、他人より優れていることを証明したい輩であり、その中・・・