モナコの初日のフリー走行では順調なペースを掴んでいた角田裕毅+アルファタウリだったが、日曜日の雨のレースではペースが掴めず、チームメイトのピエール・ガスリーとともにいい結果を残せなかった。 しかし、同じ公道でも、モナコが・・・
雨に翻弄されたモナコGP。29日日曜日のスクーデリア・フェラーリは、土曜日の予選でフロントローを決めて高まった期待をレースにつなげることができなかった。カルロス・サインツが2位、シャルル・ルクレールが4位。1-2なら45・・・
今回のレースほど、タイヤの役割が際立ったレースはないかもしれない。優勝したセルジオ・ペレス(レッドブル)は、スタート前の雨が濡らしたコースで、背後に迫ってきたシャルル・ルクレール(フェラーリ)の追撃を受け、ぎりぎりの走り・・・
決勝レースを迎えたモナコ・モンテカルロは、雨の予報はいい方に外れ、青空は雲に隠されているが、降水確率は8%。サポートレースのF2はドライコンディションで行なわれた。 <14時00分>(日本時21時00分) スタートを1時・・・
<15時40分>(日本時間22時40分) 熱戦を前にしたモナコは、気温29℃。明日は雨の予報だが、予選はドライコンディションで好タイムが期待されている。 フェラーリとレッドブルの先陣争いを中心に、ガスリー+アルファタウリ・・・
ルクレール+フェラーリがホームコースで力を見せて圧倒的なポールポジション。サインツ+フェラーリが続いてフェラーリ2台が強さを見せ、ペレス+レッドブルとフェルタッペン+レッドブルを押さえ込んでフロントローを独占したが、目を・・・
<17時20分>(日本時間翌28日00時20分) プールサイドコーナーでノリス+マクラーレンがクラッシュ!! ☆☆ ノーズが破損して飛び、コントロールを失って、右コーナーのガードレールに突き刺さった。 ドライバーは問題な・・・
F1GP第6戦モナコGPフフリー走行1結果 1. ルクレール+フェラーリ 2. ペレス+レッドブル 3. サインツ+フェラーリ 4. フェルタッペン+レッドブル 5. ノリス+マクラーレン 6. ガスリー+・・・
◆がっぷり四つの頂上対決 第11戦ハンガリーGPが終了した時点で、2021F1GPの前半戦が終了した。まずは、ルイス・ハミルトン+メルセデスvsマックス・フェルタッペン+レッドブル・ホンダの図式でシーズンを折り返した。 ・・・
ガスリーが8ポイントを計上したモナコGPを、フランツ・トスト代表が総括した。 「最初に、レッドブル・レーシングと、マックス・フェルタッペン、そしテホンダのモナコでの素晴らしい勝利におめでとうを贈ります。そして、レースのム・・・
ピエール・ガスリーは、難コースでハミルトンやフェッテルと渡り合ってここでも能力を披露した。角田裕毅は、F1GPのレベルの高さを思い知らされる週末だったが、どちらも大きな収穫を得ていた。 ピエール・ガスリー 6位 「長いレ・・・
◆ライブタイムメモ 2021F1GP第5戦モナコGP モナコ・モンテカルロ 決勝 <14時30分>(日本時間21時30分) 最後まで気が抜けない予選から一夜明けたモナコ・モンテカルロは、気温22°と、週末の中では若干高い・・・
2021F1GP第6戦第68回モナコGPがモナコ・モンテカルロで行なわれ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルタッペンが、終始レースをリードしてモナコ初表彰台=優勝を飾った。 フェルタッペンは、モナコ初表彰台が優勝となり・・・
◆ライブタイムメモ 2021F1GP第5戦モナコGP モナコ・モンテカルロ 予選 <14時40分>(日本時間21時40分) 気温はフリー走行3と変わらない18℃。すっきりした青空は見えない。 フリー走行3の走行で路面にラ・・・
モナコGPの予選が、曇天だがドライ路面のモナコ・モンテカルロで行なわれ、モナコ出身のシャルル・ルクレールのフェラーリがポールポジションを奪った。 しかしQ3のトップタイムを記録した後に、さらなるタイムアップを狙って出撃し・・・
No related posts.
F1ドライバーズ・ポイント | ||
---|---|---|
1位 | マックス・フェルスタッペン | 366ポイント |
2位 | セルジオ・ペレス | 253ポイント |
3位 | シャルル・ルクレール | 252ポイント |
F1 コンストラクターズ・ポイント | ||
---|---|---|
1位 | レッドブル・レーシング | 619ポイント |
2位 | フェラーリ | 454ポイント |
3位 | メルセデス | 387ポイント |