東京都を中心に緊急事態宣言が出された状況を受け、毎月第三水曜日に行なっている【STINGERトークライブ】の1月分の収録を延期します。 2月については、今後の状況で判断し、改めてお知らせします。 [STINGER]山口正・・・
レッドブル・レーシングのシートを失ったアレキサンダー・アルボンは、2021年シーズンにDTM(ドイツ・ツーリングカー・シリーズ)に参戦する。 アルボンは、レッドブル・レーシングのサード・ドライバーとして契約しているが、F・・・
日本と違って正月休みではなく、クリスマス休暇を過ごした欧州は、年明けから活動が始まる。F1チームも当然その例に洩れず、5日もすぎれば具体的な活動に入った動きも見え始めた。 ダニエル・リカルドは、移籍したマクラーレンのTシ・・・
1月3日は、ミハエル・シューマッハの52回目の誕生日。2013年12月29日のスキーのアクシデントで頭部を負傷、昏睡状態になってから7回目の誕生日となる。 1日も早い快復を、世界中の人々が願っている。 【STINGER】・・・
F1GPのレース毎に投票で、その日に最も活躍したドライバーに贈られる『ドライバー of ザ day』。2020年の受賞ドライバーは17戦で11名だったが、マックス・フェルスタッペンの4回を筆頭に、以下のような受賞ドライバ・・・
アレキサンダー・アルボンは、2019年にトロロッソ(スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ)でF1にデビュー、2020年にレッドブル・レーシングに昇格し、表彰台に2回登壇したが、2020シーズンの不安定な戦績を理由に、レッ・・・
【STINGERトークライブ】『走りの哲学』ゲスト柿元邦彦さん 好評をいただいている【STINGERトークライブ】、今回は、ニスモのアンバサダーとしてご活躍の柿元邦彦元総監督をゲストにお迎えし、新鮮ムードのスタジオからお・・・
2020終盤の3連戦でめざましい活躍を見せたメキシコ人のセルジオ・ペレスが、2021年シーズンは、マックス・フェルスタッペンのチームメイトとしてレッドブル・レーシングのステアリングを握ることが決まった。 2011年にF1・・・
メルセデスのトト・ウルフ代表が、メルセデスとの契約を3年間延長した。並行してメルセデスは、新たに科学会社の“INEOS”とのスポンサー契約を3年間延長し、“INEOS”は、ダイムラーの株を、メルセデス、トト・ウルフと同じ・・・
元マクラーレンで、フォルクスワーゲンの建て直しに貢献したヨースト・カピトが、ウィリアムズの代表者として2021年シーズンからチームを牽引することが決まった。 ウィリアムズは、昨年、ドリトル・キャピタルがウィリアムズ・ファ・・・
ホンダF1レーシングは、ホンダのドライバー育成プログラム出身の角田裕毅が、2021年のFIAフォーミュラ・ワン世界選手権に、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのレギュラードライバーとして参戦決定を報告した。 2021シ・・・
アブダビGPの直後に行なわれたルーキー・テストでの角田裕毅。この直後に2021年にスクーデリア・アルファタウリ・ホンダでF1GPデビューが発表された。 【STINGER】 photo by Honda
12月16日、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダは、2021年のピエール・ガスリーのチームメイトに、角田裕毅を採用することを発表した。 角田裕毅は、神奈川県相模原市出身の20歳。物おじしないひょうひょうとした性格で、F・・・
アブダビGPの2日後、チームはそのままヤス・マリーナ・サーキットに居残って、新人テストが行なわれた。 参加したのは15人だったが、その中に、角田裕毅、佐藤万璃音、そしてフェルナンド・アロンソが含まれた。 角田と万璃音は、・・・
F1ドライバーズ・ポイント | ||
---|---|---|
1位 | ルイス・ハミルトン | 205ポイント |
2位 | バルテリ・ボッタス | 161ポイント |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 128ポイント |
F1 コンストラクターズ・ポイント | ||
---|---|---|
1位 | メルセデスAMG | 366ポイント |
2位 | レッドブル | 192ポイント |
3位 | マクラーレン | 106ポイント |