ライブタイムメモ/2022F1GP第2戦/サウジアラビアGP/フリー走行2ジェッダ・コーニッシュ・サーキット/サウジアラビア
予選/決勝と同じ20時からのフリー走行2は、紅海沿いの20kmの港でタンカーの爆破事故のために15分遅れ、闘いの緊迫感だけでなく、異常なムードの中で進んだ。 <19時50分>(日本時間01時50分) 2022F1GP第2・・・
ライブタイムメモ/2022F1GP第2戦/サウジアラビアGP/フリー走行1/ジェッダ・コーニッシュ・サーキット/サウジアラビア
開幕戦の5日後、興奮覚めやらぬ中で、第2戦サウジアラビアGPが幕を開けた。 会場は、リヤドに次ぐサウジアラビア2番目の都市ジェッダ。いずれ砂漠の中で気候はほとんど変わらず、どらちらもトワイライトにスタートし・・・
1-2フィニッシュのフェラーリ、意気揚々と第2戦へ
フェラーリは、久々の開幕戦1-2フィニッシュを達成し、祝杯を上げた翌日にはジェッダ・コーニッシュ・サーキットに移動し、第2戦サウジアラビアGPに備えている。 超高速サーキットのジェッダ・コーニッシュ・サーキットで行なわれ・・・
高速な“曲がりくねったサーキット”–サウジアラビアGP今日開幕
2022年3月24日金曜日、フェラーリが劇的な1-2フィニッシュを飾った開幕戦から数日後に、紅海に面したジェッダ・コーニッシュ・サーキットで2022F1GP第2戦サウジアラビアGPのスケジュールが始まる。 フェラーリの創・・・
誕生日おめでとうミック!!–3月22日で23歳のシューマッハ
3月22日に23歳の誕生日を迎えたばかりのミック・シューマッハ。開幕戦では、自己最高位の11位。入賞まであと一歩だった。 大人の表情になった血統書付きが、初の入賞で笑顔を見せる日は近い? 【STINGER】 Photo ・・・
フェラーリ、至福の開幕戦–メンバーが語る決勝レース
スクーデリア・フェラーリの2022年シーズンは、チームの85回目のワンツーフィニッシュで始まった。 シャルル・ルクレールが最高の57周を走りきり、チームメイトのカルロス・サインツを率いて、チェッカードフラッグを受けた。ポ・・・
接近戦のバトルの連続–最後に笑ったルクレールとフェラーリ!!
2022F1GP開幕戦バーレーンGPは、57周の間に想像以上のバトルが連発するレースだった。 結果だけいえば、ポールポジションからファステストラップ、ドライバーof the DAYのシャルル・ルクレールのフェラーリが、マ・・・
ルクレール+フェラーリPP!!–F1GP開幕戦バーレーンGP予選
2022F1GP開幕戦バーレーンGPの予選が、マナマのザヒール・インターナショナル・サーキットで行なわれ、ルクレール+フェラーリがフェルタッペン+レッドブルを0.123秒差に押さえ込んでポールポジションを奪った。シャルル・・・
開幕戦バーレー初日を終えて、大満足のハースの二人
バーレーンGP初日の2回フリー走行を終えたところで、ハースF1チームの二人は、大満足で2022シーズンを始めたことを笑顔で報告した。 “出戻り”のケビン・マグヌッセンは、「マシンのポテンシャルは高くてとても乗りやすい。他・・・
フェルタッペン+レッドブルの一人旅–2022F1GP開幕戦バーレーンGPフリー走行2
開幕戦の初日、予選/決勝と同じ18時(日本時間0時)からザヒール・インターナショナル・サーキットで行なわれたフリー走行2は、フェルタッペン+レッドブルが速さを継続したが、フェラーリ、メルセデス、アルピーヌ、アルファロメオ・・・
高橋国光さん追悼特別展示
3月16日に亡くなった伝説のレーサー高橋国光さんを忍ぶ追悼展示が、3月19日から4月3日まで、港区青山一丁目のウエルカムプラザ青山で下記の内容で開催される。 *期間:3月19日(土)~4月3日(日) *時間:10:00~・・・
ガスリー+アルファタウリ、まずはトップタイム–2022F1GP開幕戦フリー走行1
2022F1GP開幕戦バーレーンGPのフリー走行1がザヒール・インターナショナル・サーキットで行なわれ、ガスリー+アルファタウリが2台のフェラーリに0.3秒以上の差をつけ、順調なシーズン滑り出しを見せた。 とはいえ、予選・・・
ロレックス、F1とのパートナーシップ10年目
時計のハイブランドであるロレックスが3月20日に決勝レースを迎える2022F1GP開幕戦バーレーンGPで、F1GPの公式時計として10年目を迎える。 3度のF1ワールドチャンピオンであり、ロレックスのアンバサダーを務める・・・
プレシーズン・テストから見えたこと
開幕戦バーレーンGPを1週間後に控えたザヒール・インターナショナル・サーキットで3月10日から行なわれた3日間のプレシーズンテストで、各チームの勢力図と、各ドライバーの最新のポテンシャルがうっすらと輪郭が見えた。 まず、・・・
ダークホースはウィリアムズ!!–自信満々のカピト代表
3日間のプレシーズン・テストを終え、ウィリアムズのチーム総裁となった元ポルシェのヨースト・カピト代表が、自信のコメントをウィリアムズのオフィシャルtwitterで公開、新たな車両規則でF1の闘いが、メルセデスvsレッドブ・・・