山口正己 Yamaguchi Masami プロのレースファン
手の出演は、2年連続ウィナー、高橋晴邦さん。 ◆またまた、”あの季節”がやってきた! すっかり恒例になった『富士GCスロットカーレース』である。 ◆恒例とは、参加者が高齢であることも表したりもする・・・
続きをみる
◆「椅子と犬」というタイトルの絵本があった。「犬と椅子」だったかもしれないし、”いぬといす”だったかもしれない。 ⇒カタカナだと”イヌ”と”イス”は・・・
奥様のミッシェル(とってもトレボンな昼食、メルシー)と、アネゴ、そしてあの、ラルースさんと乾杯!! みたいだ。 ◆ポルシェ917でルマンに勝ち (1970年ボルシェで2位、1973年にマトラMS67Bで優勝) ・・・
トヨタのルマンカーが公開された。 1月24日、マルセイユから南に100kmほどのポールリカール・サーキットで、今年のルマン24時間を中心とするWEC(世界耐久選手権)に参戦するトヨタのハイブリッドレーシングマシンR・・・
20日の東京は、このくらい寒かった・・・のではなく、胸と腕のワッペンを隠してます。フェラーリに行くのに、DTM時代の某社のロゴは、 “写さないで ~!! (笑)”。 ◆早朝に電話。「雪だから中止」・・・
◆ドタバタな1日。っていつもそうじゃないか、といわれれば否定できない(笑)。 ◆朝一で東京行きの特急に乗って台場に行ったのに始まって、いったん家に戻って荻窪でFHカメラマンとの打ち合わせ。いとこの通夜に参加した後に、もう・・・
◆弟からの電話で仰天。従兄弟が亡くなった。まだまだ60代、事故かと思ったが、そうではなかった。昨日、突然体調が崩れて倒れたという。信じられない。 ◆親類の訃報が連続している。親父は9人兄弟だったから、従兄弟の数は膨大にな・・・
◆これがカメラだと!! USB接続。常のメモリーとしても使える優れモノ。4000円くらいらしい。 動画も撮れる!!
こんなに美しい場所だったのか。知らなくてゴメンね、浅草寺。 ◆正月が明けたと思った瞬間に三連休。これは国策として、避けるように設定した方がいいのではないか、と思ったり(笑)。ダレてしょうがないからね。 ◆7日に、浅草の浅・・・
◆昨日ゴルフをやりながら、”これは[STINGER-VILLAGE]ネタにうってつけ!”と思ったことがなんだったか思い出せない。 ◆悶々としてみたが、やっぱり思い出せなかったが、そうこうするうちに・・・
◆相模湖で定例新年会に三男と参加。奴は、バイトの時間があるので、タッチ&ゴー状態。 ◆相模湖の実家に到着したのが10時45分で、相模湖駅発11時29分とな。実家から駅まで10分はかかる。ということで、昨日作った牛・・・
◆今日の牛タンは、絶品である! 相当、うまくできた。みんなに食ってほしい。一人5000円で、どうだ! 当然、食っていただいたお礼を払うのだ! ◆冷静になって考えるに、我が家のエンゲル係数は、バカッ高い! でも、おいしいか・・・
◆新しい年が来た。時間は、なにかあっても勝手に次を連れて来るのだった。 ◆「辛い」という字は、一本加えると「幸」になると誰かが言っていた。時が進んで、一本加わって、みんなに幸せになってほしいと思う 。ついでに・・・